水の縁(えにし)・龍と配水塔
コメント
大正13年(1924)、渋谷町に水を送る駒沢給水所配水塔が完成した。
王冠のような塔を2つ連ねた姿から「双子のクラウン」と呼ばれ、長く愛されてきた。
今も災害時応急給水拠点として世田谷区弦巻にある。大きな水のタンクである。
その縁(えにし)か、雨乞の龍が現れた、という設定で作りました。
作家名 | せとうち企画さん |
---|---|
データ | スケール:1/166 サイズ:17.8cm×46.6cm |
個展 | せとうち企画さんの個展ページ |