ジオラマ教室 沈みゆく廃墟(全2回)
ワークショップ詳細
水に沈んだ廃墟を、石こうとレジンで作ります。
乾燥・硬化後はガチガチに固まります。
フィギュアベース、ジオラマとしてはもちろんインテリア小物づくりとしても応用の利く技術です。
サイズは12cm×15cm程度を予定しています。
お持ち帰り用のバッグや養生等もご用意させていただきます。
製作手法を記したレジュメを配布します。
1日目(3月26日)
・石こうを流す型枠を作り、廃墟素材を作ります。
・完成した石こう素材で、廃墟を作ります。
・廃墟のレイアウトが決まったら、レジンでの水表現に備えて接着・固めます。
2日目(4月2日)
・透明レジンを流すための型枠を作ります。
・透明レジンを2液混合・実習いただきます。
・透明レジンを廃墟レイアウトに流します。
日時 | <第1クール> 3/26(日)11:00~14:30 4/2(日)11:00~13:30 <第2クール> 3/26(日)15:00~18:30 4/2(日)14:00~16:30 |
---|---|
講師名 | 瀬川たかし氏 公式ページ |
場所 | さかつうギャラリー |
人数 | 各クール 限定8名様(14 歳以上) |
会費 | 7,900 円(全2回・税込み。初回受講時に全額お預かりします。) (全2回受講料・材料代、レジュメが含まれます) |
持ち物 | エプロン、ペンチ |
備考 | 参加お申込み条件について: 安全面、アレルギー等の観点から、レジン素材への理解と扱い、安全管理が必須となります。 そのため、14 歳以上からの参加受付とさせていただきます。 クールについて: ご予約の際は、参加希望のクールをお知らせください。 <第1クール>3/26(日)11:00~14:30 4/2(日)11:00~13:30 <第2クール>3/26(日)15:00~18:30 4/2(日)14:00~16:30 |
募集中のワークショップ
-
-
日時: 毎月第2日曜とその前の金曜、土曜(各日 午前の部11:00~14:00 午後の部15:00~18:00) 会費: 講師ブログで詳細確認ください -