★Web★ジオラマ=リアル×モーソー!? モーソーのプラットフォーム オンライン講演会・座談会
詳細
「ジオラマの世界 見る・知る・魅せる~小さなジオラマで大きな世界をつくる~」で作品展示中の、地理学者野中健一教授率いるママテツクラブが、展示用動画を作ってあらためて考えた、「ジオラマで“何を”つくるか」「ジオラマで“何を”表現するか」。作品に込められた思いをスライドとともに語ります。そして、ジオラマ作りから得られた新たな価値をアート、地理学、家族、暮らしなど、ちょっと真面目に、多方面からとらえてみます。
講演会・座談会は、2020年6月27日(土)19時~21時でオンライン生放送いたしました。録画内容は https://www.youtube.com/watch?v=xNYdqxSUE04 で、どなたでも視聴できます。
<ママテツ流ジオラマのつくり方>
ホスト: 坂本直樹(さかつうギャラリー店主)
【第1部】
基調講演
「“クラシノウタ”を鉄道にのせて ~ えなか鉄道恵南線」
野中健一(立教大学教授・ママテツクラブ顧問)
わずか60×27cmの小さな作品に凝縮される自分の仕事の投影、出会った人々の暮らしの表現、「空気」を伝える撮影、物語を綴る冊子制作、地理学の発想によるジオラマづくりについてお話しします。
話題提供
「人生と四季を織り込む ~ Walsh Tram」
Pukeko (ママテツクラブメンバー)
「木を生かしたい ~ 樹上の森」
Kino-me(ママテツクラブメンバー)
【第2部】
座談会
「もふもふ・もくもく・もぐもぐが新しい世界を創る」
前林明次(情報科学芸術大学院大学 [IAMAS] 教授)、ママテツクラブメンバー
展示をきっかけとしたやりとりから浮かび上がってきたジオラマの価値と根幹、“ママテツクラブ”という手作りの創造・想像の場が生み出す可能性、「ジオラマはメディアになるか?」「圧縮と合成=ジオラマ!」など、ジオラマづくりの楽しさ・社会発信・さらなる価値付けを話題に展開します。
期間 | 開催済み 録画をオンライン視聴いただけます |
---|---|
会場 | さかつうギャラリー YouTubeチャンネル |
入場料 | 観覧無料 |